地震直後はあいていたスタンドもすっかり買いつくされ、家から見える限り営業しているスタンドが無かったんだが、2週間たって近所のスタンドも朝から普通に客が入っているようなので、買い物に行きがてら給油してみた。まったく並ぶことなくスタンドに入り給油。しかしびっくりさせられたのはその値段。クレカ割引1円があっても152円/リットル。すげー値上がりだな。
どうしても120円以上なのはハイオクというイメージがあるので、信じられん。
その後、コストコに定番のインスタントスープとかスパゲッティとかを買いに行ったら、いつもはがらがらのはずの時間なのにすでに駐車場は8割の入り。そして1階に行ったら入場制限していて長蛇の列。結局入場するまで30分近くも並ぶことになった。
どうやらミネラルウォーターを買いに来ている人が多数のようなんだが、水は買わずに普通に買い物したい俺には困惑してしまう。ただ、すでに買い物を終えてでてくる人はでかいカートにミネラルウォーターのでかい梱包を3,4つ積んでるのが普通。そんなに水飲むんかいな。やっと店内に入ると殆どの人は水に一直線なので普通のところはいつもより空いているぐらい。おかげで果物とインスタント食品とかは余裕で買えたけど。
それと行列中に周りの主婦の会話を聞いていると、ネットや会社で話す内容とは街の雰囲気がかなり違うことを認識。
・停電はめんどうだけど、まあ諦められる。ただ、停電してないときはおもいっきり電気使ってるらしい。 節電ってどうなってんだろ。
・放射能騒ぎで一番困るのが、店に物がないことのようだ。主婦層は「どうせ旦那にくわせるんだったら安いほうがいいから、店に並べてほしい」とのこと。スーパーの入庫担当の方、ぜひ東北や関東の野菜を入荷してください。
・こんなに行列並んで疲れたから、今日は帰ったら酒のんで寝たい。晩飯は旦那に用意させる そうだ。
世の旦那さんたち、奥さんたちは昼間何話をしているのか 怖いですよ。
うちのほうでもガソリンは150円以上になっております。このご時世じゃしょうがないかな、とあきらめますが。
返信削除そちらも水行列ですか・・。
本当に報道に踊らされてるなぁ、とため息がでますね。それで旦那が割を食うような会話を聞かされたのでは男性としては余計に泣けてきますでしょう^^;
本音ではあるかと思いますが(ぉ)みんながみんなご主人相手に実践するわけではないと思ってくださると嬉しいなー。
さて、うちの方でもペットボトルお一人様1本など制限が出ていまして、
「ここらは地下水が水源なのに、水買ってどうすんだよ!」と心の中で突っ込み入れてました。
ただし、高層建築住まいなどでは、停電すると断水するかもしれない、という違う意味で水の確保は必要かな、とは思っていますが、それにしてもくみ置きで構わんだろうに。
それにしても、普通に買い物したい人間にとっては買い物しづらい状態になりましたね;;
花粉症+ちまいの連れで機動力低下にとっても、買い出しが難儀できっついです。