ラベル

2014年12月29日月曜日

プリンター更新 DCP-J137N

毎年年賀状ぐらいでしか使わないプリンターだが、今年もインクを買っていざ動かそうとするとどうもカラーノズルがどうやっても詰まってしまってどうにもならない。仕方ないので買い替え・・・

それにしても追加インクで新型機が買えるってどうなんだろね。まあそういうビジネスモデルなんだろうけどさぁ。インクヘッドだけもっと安く作って、ユーザが交換できるような作りにしてもらえんだろかね。

文句を言っても仕方ないので買うけど、年末なんだが今年はちょっと用事があって新橋までいくことに。妹と久しぶりにいっしょの用事を午前中にすませ、昼ごろから有楽町ビックへ。妹は使っていたPCがXPということで半年ほど使えなかったというので買い替え。予算5万というのでほとんど選択肢はなく、ASUSの激安型落ちパソコン(OFFICE付)を選び、さらに激安プリンタ(Canon)もゲット。俺は6000円ぐらいでbrotherのDCP-J137Nを購入。1年で買い替えることを想定しての選択。

実際家に持って帰って設定してみたが、無線LANがついていてAOSS対応なので接続は数分で完了。テストプリントは非常に高速、鮮明だった。が、が、が、ハガキを印刷してみるとクオリティは問題ないんだけどスピードは・・・(笑) まあ 安いだけはあるよね。早め早めに作らないと年賀状はやばいよという教訓でした。

2014年12月21日日曜日

お取り寄せ

晩飯はご飯は炊いたけど あとはお取り寄せ三昧。
神戸のビーフシチューと、京都のちりめんじゃこ、からしきのこ

どれもうまいんだが 贅沢しすぎか?

クリスマスにはお風呂テレビ

 ここ数年、風呂ではワンセグを7インチTVでみるか、リビングのディーガの内容を無線LANで飛ばして7インチTVでで再生するか、ほとんどは寝落ちしてしまうんだが まあそんな感じでリラックスしてきた。
 
 今年は冬のボーナスも特に減額もなく(去年は削減されてた)支給されたし、かといって買い物の予定もない。忘年会も無いし。。。 というわけで、週末の買い物をしていたらちょっと目を引く商品が!

 パナソニックのVIERAがフルセグでポータブルのTV、しかも防水!ほほう。サイズは10インチと15インチ。これはいいかも ということでちょっと調べてみたら、数年前からあったようだが今年新型がでてこなれてきてる模様。一旦 帰宅してチラシを確認してみると、ちょうど今週の目玉商品として各店で取り上げられている商品だった(10インチが40k前後)。

 コジマ、ノジマ、K'Sとくらべて、10インチはどこも横並びだったけど、15インチはコジマで49.8kが安そうだったので購入。

型番はUN-JL15T3-K。購入後、パナソニック商品購入者限定の抽選を行ったら、なんと1等当選!抽選係のおねえちゃんも「昨日からやってて初めて1等でた」というのでほんとに運がよかったのかな。商品は2kぐらいの千疋屋レアチーズケーキの詰め合わせ。ちょっとうれしい買い物だった。 

2014年12月14日日曜日

六本木でリフレッシュ

国民の義務というか権利をしっかり行使してから、一路六本木へ。
ほとんど年中行事と化してる「土日会」の展覧会を見に、新国立美術館へ行く。なんだかんだいって、地下鉄で乗り継いでいくと1時間かからずに着くのね。


1年ぶりの美術館だが、絵はほんとわからんなーw
心がなんともいえない感じになるけど、いいとか悪いとかは。。。。

まあ アートに触れた日曜日。

その後、六本木まで歩いてミッドタウンでちょっとウィンドーショッピング。お店もお客もおしゃれだねぇ。地下1に糖朝があったので入ってみたが・・・
やはり、日本の糖朝はダメだ。という結論。

次は香港行けた時だね。

2014年12月6日土曜日

ライブ&焼き肉

去年一緒に仕事をしてた人が、ライブをやるというのでライブハウスで昼ライブ。生のギターの曲を聞くのは、気持ちいいね。2時間ほどのライブですっきりして移動。実は、武蔵野線が人身事故でとまっていて、会場になかなかつけなかったのが辛かったw

その後、赤羽に移動して夜は焼き肉忘年会。前回予約しなくて入れなかった香味苑も予約していたのでスムーズ。相変わらず美味しいけど、今回のヒットはハラミ(塩)だな。次回はタン塩をネギつけて食べてみたい。2次会は珈琲飲んで解散。うまかった。

2014年12月1日月曜日

平日休みで…。

平日代休だが天気がイマイチなんで洗濯もあまり進まず、ちょろっと掃除をしてどう過ごすか。3日連続で飲んじゃったんで体調もちょっとだるい・・・。そういや12月1日って、映画の日じゃん!
ネットで近所の映画館を調べたら、インターステラ-の字幕版を上映してるのでさっそくぽちっと座席予約。ショッピングモール内のシネコンなのでちょっと早めに現地にいって本屋をグルっと回ってみたり。
 本屋で気になったのが、青木光恵の生活エッセイ漫画なんだが、中学生の娘さんが不登校になってなんとか高校に入るまでの苦労話「中学なんていらない」。喫茶店でコーヒー飲みながら読んでみたが、中学側も青木さん側もお互い不幸だったなぁと思った。担任の対応と塾の先生の対応を比べてる話が結構出てくるんだけど、公立中学の教師にどこまで求めていいのか、どこまで一人の生徒に対応しなきゃいけないのかどっちもどっち(青木さんも求めすぎ、担任もあっさりしすぎ)という感じ。青木さんは生まれた月が一緒ということで同世代の悩みと思うと、娘が不登校ってのは他人事じゃないと思ったが、ほんと大変だったんだろうなぁと思う。不登校はほんと難しいよなぁと。

その後、CDショップで前から気になっていたTOKIOの競馬CMの曲と、妖怪ウォッチのブリー隊長の曲をゲット。

そして、インターステラ-を見る。しかし、今回後ろの席のオッサンオバサンカップルがひどかった。おっさんは人がいないとはいえ、前の席に足を投げ出してるし、いびきかいて前半寝てるし、おばさんは映画の途中で登場人物に対して「バカ!」と叫んじゃうし。
なんか、すげー客を見たって感じ。
映画はアン・ハサウェイがでててタレ目眉毛好きにはたまらないんだが、それよりも泣かせるところが多すぎて困ったよ。大ネタは前半で気がついてたんだけどそこにたどり着くところは予想外のタイミングでびっくりさせられたり。
3時間近い長尺ものだが、飽きは来ないね。
ロケとスタジオ撮影が多くてCGは少なめみたいで、映像がきれいだなーと思うところが多かった。
それにしても、未来は明るいのか、暗いのか。
劇中、なんども出てくる詩(ディラン・トマスという詩人のものらしい)

Do not go gentle into that good night,
Old age should burn and rave at close of day;
Rage, rage against the dying of the light.
穏やかな夜に身を任せるな
老いても怒りを燃やせ、終わりゆく日に
怒れ、怒れ、消え行く光に


深いね。

高円寺まできたけど、、、、そこは沖縄だった。泡瓶

会社時代はよくあった連日飲み会だが、転職してからは飲み会自体が月1ある方が珍しいくらいになっていたので、金土と続くだけでも久しぶり。しかし、今週はなんと3連続!12,3年前のプロジェクトメンバーからの誘いで高円寺の泡瓶へ。このメンツは酒が強いんで2杯目から泡盛ロックでガンガン進んで、いやー面白かった。沖縄色の強い店でそれも良かったなぁ。