2004年2月29日日曜日
ケーキ
きのこオムレツ失敗
2004年2月24日火曜日
ゴマ醤油ドレッシングと豚肉
チャーハン
2004年2月21日土曜日
ストロベリーバイキング
ミニ懐石風晩ご飯
2004年2月18日水曜日
てきとうチャーハン
風邪気味なので、風邪に効きそうなチャーハンを作ってみた。材料生姜 1こ(2cmx4cm)キャベツ 1/8個長ねぎ 1本ニラ 半束絹さや 一掴みぶなシメジ 1パック豚肉(ロース薄切り) 150g冷ごはん 2合味覇 スプーン2杯サラダ油 少々��.生姜を細切り、キャベツは2cm角、長ねぎは薄切り、ニラはこまぎれにする。��.絹さやの筋を取る��.中華なべをよく熱してサラダ油をよく馴染ませ、生姜とねぎを香りが出るまで炒める。��.豚肉を加え、赤身がほぼなくなる程度に焼き、いったん皿に空ける。��.肉を除いた鍋に野菜とシメジを入れ、総量が半分ぐらいになるまで炒める。��.ご飯を加え、ほぐしながら味覇を加えて全体に回るようによく炒める。��.混ぜきる前に肉を鍋に戻す。��.よく馴染んだらできあがり今回は味覇の量がちょうど良かったのか、とても美味かった。塩味も味覇に入ってるのであえて何も加ずに野菜から染み出る味と味覇のミックスで仕上げるのが良いかと思う.
2004年2月16日月曜日
ステーキ
雑炊
2004年2月15日日曜日
2004年2月13日金曜日
カクテル
飲み会の予定だったのだが、残業がどうしても終わらず気が付けば2次会も半ばを過ぎた時間...一人寂しくランプ亭で特盛牛丼+生卵(540円)を食べてから、銀座のバーへ。久しぶりだが、バーテンダーさんも覚えてくれていたようだ。ボストンクーラーななし1ななし2と3杯飲んで退店。ななし1,2はこの店のバーテンダーさんのオリジナルなんだが、どうしても名前を付けてくれないのでいつも「名前のない奴」って頼まないと出てこない。ラムベースでチェリーリキュールとハーブリキュールの入ったお酒でちょっと苦いのが美味しい。ななし2は初めて飲んだのだが、シークァーサージュースとココナツリキュール&ラムの入ったちょっとサンオイルを思い出させるロックグラスで飲むカクテル。けっこうおいしかった。日付が変わる寸前にオーナーさんがちょろっと顔を出して帰っていった。いやー 落ち着く店なんだよなぁ
2004年2月8日日曜日
しゃぶしゃぶ
2004年2月6日金曜日
芋なしカレー
ジャガイモ&肉抜きカレーですか、、、、実はうちも芋無しなんですよ。ツレがジャガ芋入りは、もさもさしていてお気に召さないらしく入っているのは、挽肉とミックスベジタブルだけです。個人的には、豚バラや牛肉のシチュー用などゴロゴロ&脂身のトロッとしたのを食べたいんですけどねぇ~。カレーはこだわりがある人多いですけど、「**はだめ!」って言われると、チャレンジャーは辛いなぁ。
茄子カレー
昨夜は3日目のカレーをアレンジした。材料:茄子 小2本塩 少々サラダ油 ちょっと多め��.茄子を1cmぐらいの厚さで輪切りにする��.フライパンをよく温め、サラダ油を入れる。��.強火でフライパン全体に油がなじんだら茄子を入れ半分ぐらいまで油が回るように炒める。塩を振る。 (油が染みると茄子の色が変わるので目安にする)��.そこで、いったん火を止め、蓋をしてフライパンを放置。��.放置後、茄子がシンナリして油が全体にしみたら、もう一度強火で1分ほど加熱する。��.ご飯に茄子を載せ、カレーを上からかけて完成。茄子を煮込まないので、茄子が程よく歯ごたえがあって美味しく感じた。けっこういいかも!
2004年2月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)