埼玉、東京、千葉の三都物語通勤が始まって3ヶ月。最近乗換えで気になることが一つ。
定期券を買うときに、窓口でどのルートを通るか聞かれて、詳細まで調べてなかったので「(王子から)東京経由で茂原まで」と言って発券してもらった。定期の券面には「新日本橋、亀戸」など明らかに京葉線ではなくて総武線の駅が書かれているんだが、京葉線の越中島とか市川塩浜で改札を通っても定期券扱いだった。当然総武線の改札でも定期として認識されている。
これはどういうことかと調べてみたんだが、結構簡単に見つかった。
JR東日本 旅客営業規則 (特定区間における旅客運賃・料金計算の営業キロ又は運賃計算キロ)第69条(5)
��5) 東京以遠(有楽町又は神田方面)の各駅と、蘇我以遠(鎌取又は浜野方面)の各駅との相互間
これで安心して どっちでも降りられるが なんでこんなことになってんだろ????
これで 総武本線と京葉線のどっちもスルーできることになるらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿