朝、パックのコーヒーと牛乳を混ぜて、電子レンジで温めようとしたら、タイマーが進むけどレンジのランプがつかない。
よく見たらレンジの扉がちょっと開いている!!!
ガーン
昨晩自分の体重を使ってレンジの扉を開けてそこにのってたなー奴は。
確か昨日測定したら3.3kgになってたし・・・!(わずか2週間で0.2kg増!)
電子レンジ買い替えかなー
2008年10月30日木曜日
2008年10月26日日曜日
2008年10月20日月曜日
鉄板英雄伝説
定期的にでてくるパロディ映画なんだけど、よくもまーこれだけパロディ要素を詰め込んだネェと感心する。メインはナルニア国物語なんだけど、適度にお下品で非常によろしいw
それにしてもこういうのを邦画だけでやれるんだろうか???
パロディーだとわかってもらえるほどメジャーな邦画が存在しないから無理かー
ほとんどアニメになっちゃうしなw
それにしてもこういうのを邦画だけでやれるんだろうか???
パロディーだとわかってもらえるほどメジャーな邦画が存在しないから無理かー
ほとんどアニメになっちゃうしなw
緑茶
長らくHDDレコーダーに撮りためていた映画を消化。
中国映画なんだが、暗い女子大学院生に惹かれていくおっさんの葛藤を、院生そっくりな女性ピアニストとの出会いを絡めて進むちょっとけだるい感じ。
それにしても、内向的な院生役のヴィッキー・チャオがいい!
つうか こんなにメガネが似合っていいのかw
中国は美人が多いのぉ。
話としてはちょっとだるすぎて俺にはきつかった。
中国映画なんだが、暗い女子大学院生に惹かれていくおっさんの葛藤を、院生そっくりな女性ピアニストとの出会いを絡めて進むちょっとけだるい感じ。
それにしても、内向的な院生役のヴィッキー・チャオがいい!
つうか こんなにメガネが似合っていいのかw
中国は美人が多いのぉ。
話としてはちょっとだるすぎて俺にはきつかった。
amazonアソシエイトが少し使いやすくなった
ちょっと放置していたんだが、amazonアソシエイトのツールバーができて、リンク作成が随分楽になった。
【アソシエイト・ツールバー新登場!!】アソシエイト・セントラルもリニューアルしました
実は、映画レビューもリンク作るのがめんどくさくて滞っていた面がたぶんにあったのだw
今回、ツールバーで一発リンク作成できるので作ってみたが、かなーり楽。
これなら見た映画をちゃんとメモできそうだ。
【アソシエイト・ツールバー新登場!!】アソシエイト・セントラルもリニューアルしました
実は、映画レビューもリンク作るのがめんどくさくて滞っていた面がたぶんにあったのだw
今回、ツールバーで一発リンク作成できるので作ってみたが、かなーり楽。
これなら見た映画をちゃんとメモできそうだ。
とかげの可愛い嘘
久しぶりにレビュー。随分前に録画していたWOWOW映画を視聴。映画当初は出てくる女の子のあまりに電波ぶりに見ているのがつらくなってきたんだが、大人になってカン・ヘジョンがでてくるともう引き込まれてしまったw
ワンパターンと言われているが、韓国の恋愛映画の黄金パターンだなぁ。
これ見た後で、偶然 これも取りためていたトンマッコルへようこそを見たら、いきなりカン・ヘジョンでてきてびっくり。
最近の日本は、この手の黒髪美女が少なくて残念。みんな染めすぎだよなぁー
2008年10月19日日曜日
2008年10月18日土曜日
配水管清掃
マンションの配水管清掃が午後予定されていたので、午前中は配水管周りの清掃と荷物整理。
台所のシンク下を開けて、業者が清掃しやすくした。
ついでに使わないものは思い切って捨てる事に。
峠の釜飯の釜って いつも使おうと思って捨てることになるんだよなーw なんでだろ。
台所のシンク下を開けて、業者が清掃しやすくした。
ついでに使わないものは思い切って捨てる事に。
峠の釜飯の釜って いつも使おうと思って捨てることになるんだよなーw なんでだろ。
2008年10月12日日曜日
お茶会デビュー
妹がお茶会デビューするというので、俺もお客デビュー。
新高輪プリンスの庭園茶室で頂いたのだが、うーんハードル高いね(笑)
一度も茶道の経験がないのは、厳しいかも。
美人の方々にお茶を出して頂けるのはいいんだがなぁ(笑)
新高輪プリンスの庭園茶室で頂いたのだが、うーんハードル高いね(笑)
一度も茶道の経験がないのは、厳しいかも。
美人の方々にお茶を出して頂けるのはいいんだがなぁ(笑)
準備するはずだったみたい(BlogPet)
2008年10月10日金曜日
2008年10月9日木曜日
2008年10月5日日曜日
模様替え
猫が爪とぎしちゃってちょっと傷ついてしまったのと、いいかげん洗濯したいのでソファーのカバーを付け替えてみた。IKEAで色違いのカバーを買ってきていたのをやっとつけただけなんだが、購入時にものすごく大変だったソファーカバーの取り付けが随分楽に・・・。もしかしてカバーのサイズがすこし大きめになったのだろうか?
ついでにソファーとTV台の配置も変えてみた。随分落ち着いた雰囲気になったなぁ。
写真は後ほど・・・。
ついでにソファーとTV台の配置も変えてみた。随分落ち着いた雰囲気になったなぁ。
写真は後ほど・・・。
お前バカラじゃないだろ!
模様替えに伴っていろいろものを整理していたら出てきたバカラの袋を床においていた。気がつくと中で遊んでいるvivi。カメラを向けるとあわてて逃げ出そうとする始末。
しょうがねぇなー
しょうがねぇなー
2008年10月4日土曜日
バーゲンは気合だね
妹から「余ったからあげるよ」と貰ったTomorrowlandのファミリーセールに行ってみた。
有明TOC10時開場というので9時半ぐらいに現地入り。TOCの駐車場(がらがら)に車を止めて4階に行くと既に200人近く行列が!!!
しばし、列に並んで待っているとどんどん列が伸びて10時には4階の廊下を半分往復するぐらいに。
開場前に入場券(葉書)を回収され、買い物用の透明ビニール袋を渡される。そして、流れるように会場へ。
��フロアに別れていて、レディースが右フロア、メンズが左フロアの半分/残りは会計ゾーン。レディースに入ってすぐのカットソーゾーンは、数十年前のバーゲンのイメージどおりw すっげー人が群がってわさわさ服を掴んでる様はとても恐ろしくて近寄れません。俺は神さんの後をついて回るだけなのでそれほどこまらなかったけど、とにかくすごいね。
あと、店員の人が超細いのにはびっくり。みんな食事も惜しんで服を買ってるんだろうか・・・・
それにしても一枚数萬円もするような服を買う神経は俺にはよくわからん。大変なんだなーファッションに気をくばるということは。
実際 それほど大量に買うというわけでもなく、ついでに俺のTシャツも見繕ってもらったりして、高級Tシャツと高級シャツをゲットー!
問題は俺のサイズでは服があまり選べないということが改めて明確になってしまい、さらに減量をきつくいいわたされたのが落ちになってしまったorz
有明から晴海どおりに直結してる橋をわたって一気に銀座へ。いやー この橋(木遣橋)便利だな。
いつもの駐車場に止めて、銀座INSへ。ここでも神さんの購買意欲を満足させ、ビックカメラへ。
ビックでは、Auの携帯を調査したんだが、俺が欲しいスライド型はほとんどない。うーん もうあきらめるかなー。スライド型は狭いところで片手アクションなのがとてもいいと思うんだが。
で、目的の神さんの仕事用PCを物色。小さくてデスクトップで と考えると家で使ってるACerがいいかなーということになり、本体のみ購入。これなら持ち運びも楽だな。
ここまでで100k以上買い物したのでかなり御満足の御様子。
その後、実家によって昼飯を食いながら、両親の旅行の土産などを貰ったのだが、帰りの車で眠くなって
しまい買い物できずじまい・・・ いやーバーゲンは気合が必要だが体力が持たんよw
有明TOC10時開場というので9時半ぐらいに現地入り。TOCの駐車場(がらがら)に車を止めて4階に行くと既に200人近く行列が!!!
しばし、列に並んで待っているとどんどん列が伸びて10時には4階の廊下を半分往復するぐらいに。
開場前に入場券(葉書)を回収され、買い物用の透明ビニール袋を渡される。そして、流れるように会場へ。
��フロアに別れていて、レディースが右フロア、メンズが左フロアの半分/残りは会計ゾーン。レディースに入ってすぐのカットソーゾーンは、数十年前のバーゲンのイメージどおりw すっげー人が群がってわさわさ服を掴んでる様はとても恐ろしくて近寄れません。俺は神さんの後をついて回るだけなのでそれほどこまらなかったけど、とにかくすごいね。
あと、店員の人が超細いのにはびっくり。みんな食事も惜しんで服を買ってるんだろうか・・・・
それにしても一枚数萬円もするような服を買う神経は俺にはよくわからん。大変なんだなーファッションに気をくばるということは。
実際 それほど大量に買うというわけでもなく、ついでに俺のTシャツも見繕ってもらったりして、高級Tシャツと高級シャツをゲットー!
問題は俺のサイズでは服があまり選べないということが改めて明確になってしまい、さらに減量をきつくいいわたされたのが落ちになってしまったorz
有明から晴海どおりに直結してる橋をわたって一気に銀座へ。いやー この橋(木遣橋)便利だな。
いつもの駐車場に止めて、銀座INSへ。ここでも神さんの購買意欲を満足させ、ビックカメラへ。
ビックでは、Auの携帯を調査したんだが、俺が欲しいスライド型はほとんどない。うーん もうあきらめるかなー。スライド型は狭いところで片手アクションなのがとてもいいと思うんだが。
で、目的の神さんの仕事用PCを物色。小さくてデスクトップで と考えると家で使ってるACerがいいかなーということになり、本体のみ購入。これなら持ち運びも楽だな。
ここまでで100k以上買い物したのでかなり御満足の御様子。
その後、実家によって昼飯を食いながら、両親の旅行の土産などを貰ったのだが、帰りの車で眠くなって
しまい買い物できずじまい・・・ いやーバーゲンは気合が必要だが体力が持たんよw
2008年10月3日金曜日
神楽坂って楽しいかも
久しぶりに仕事関係じゃない飲み。
いつもは門前仲町近辺が多いんだが、今日は仕事関係ないので帰りに便利そうなところということで、飯田橋近辺にしてみた。
今回行ったのは、ぐるなびで調べたこちら。
博多 花善 神楽坂店
水炊きがおいしいらしいのだが、5種類ある梅酒もかなり美味かった。
調子に乗って全部飲んでしまったがそれほど酔わなかったなぁ。
神楽坂周辺は結構綺麗なお店が多く、かといって敷居が高いわけでもなく普通のサラリーマンが行けそうな値段のお店が多いようだ。今度はこっちに足を伸ばしてみるか?
いつもは門前仲町近辺が多いんだが、今日は仕事関係ないので帰りに便利そうなところということで、飯田橋近辺にしてみた。
今回行ったのは、ぐるなびで調べたこちら。
博多 花善 神楽坂店
水炊きがおいしいらしいのだが、5種類ある梅酒もかなり美味かった。
調子に乗って全部飲んでしまったがそれほど酔わなかったなぁ。
神楽坂周辺は結構綺麗なお店が多く、かといって敷居が高いわけでもなく普通のサラリーマンが行けそうな値段のお店が多いようだ。今度はこっちに足を伸ばしてみるか?
2008年10月2日木曜日
ちょっと急激過ぎないか?
避妊手術が終わって退院したのが8月21日。そのときは2.5kgだったのに今朝の体重は2.9kg。うーん ちょっと 急激過ぎませんか???
たしかに物凄い食欲でなんとか食事量を抑えているんだが どうにも足りない様子。
かといって、好きなだけあげたら絶対デブ猫になるしなーーー
アビシニアンは細身のスタイルがいいので悩みどころ。
たしかに物凄い食欲でなんとか食事量を抑えているんだが どうにも足りない様子。
かといって、好きなだけあげたら絶対デブ猫になるしなーーー
アビシニアンは細身のスタイルがいいので悩みどころ。
2008年10月1日水曜日
登録:
投稿 (Atom)